「人材育成・組織開発を考える部屋」にもお立ち寄りください!
研修担当者のための部屋

リスキリングは進まない?

会社が従業員の面倒をずっとみる時代ではない。 公言(したら炎上必至なので)していないのかもしれないが、(特に大手)企業は従業員に対して、以下のような見方をしているのかもしれない。 あなたの面倒を一生みることなんてできま...
1on1

まず聞く

今に始まった話ではないが、”傾聴” の大切さは、ビジネス社会に限らず、至るところで言われている。 ミドルマネジャーの皆さんにとって「部下の話を傾聴しましょう!」というメッセージは、これまでに必ずと言っていいほど聞いたことのあ...
研修担当者のための部屋

若者のキャリア意識は本当に高いのか?

近年、国が主導し、社会的・職業的な自立を目指して、学校や大学でキャリア教育が行われている。 大学では学生が自らのキャリアに関して考える機会を色々と用意しているようである。自己分析をしたり、業界や企業の分析をしたり、(最近は趣旨が変わ...
研修担当者のための部屋

「管理職になりたくない」調査、を考えてみた

管理職になりたくない人が増えている といった論調や調査データをよく見かける。これに対して、 最近の若い人は価値観が変わってきている 的な解釈もよく見かける。 こういった記事やニュースを受けて、企業として何かしらの施...
課長のための部屋

20代の課長級が望まれるわけ

10月28日付の日経新聞朝刊に、 富士通が新卒2年目を課長級に抜擢 という記事が載っていた。(→ 日経新聞さんのサイトへ) 今年の7月には、別の複数の会社で「20代で管理職への登用が可能に」といった記事も出ていて、このブ...
課長のための部屋

マネジャーは偉いわけではない

うちのマネジャーの中には、「マネジャーは偉い」と思っている人がいるんですよね。 ある会社の人事担当者がおっしゃった。続けてこのように述べられた。 部下を何だと思っているんでしょうね。 ************* ...
課長のための部屋

”育成” という言葉が弊害?

部下育成はマネジャーの最も重要な役割です いうメッセージは、多くのマネジャーにとって「当然のこと」と受け入れられるものだろう。 ちょっとここで考えてみたい。 ”育成” ってなんだ? 広辞苑によると、「やしないそだて...
360評価

マンネリマネジャーの評判は下がる

マネジメント職として実務経験を積めば積むほど、マネジメント能力は落ちる??? ************* ここ3年位、お付き合いのあるお客様から うちの管理職って、年齢が高いほど、マネジメントに関するスコアが低い...
研修担当者のための部屋

研修を考える部屋、オープン!

このたび、「研修を考える部屋」をオープンしました。 このブログ「ミドルマネジャーの部屋」は、純粋にミドルマネジャーの皆さんを読み手とし、「研修を考える部屋」は、ミドルマネジャーの能力向上支援を行う役割の皆さん(人材育成担当、...
研修担当者のための部屋

目標のない研修

仕事上、何かをする場合には必ず目的がある。研修も同じで、研修には必ず実施目的がある。 しかし、研修に ”目標” がセットされていないケースはないだろうか。目標という言い方にはこだわらないが、「この研修で、どこに到達すれば良い...