課長に役立つ知識 あなたが語っている「戦略」って、本当に戦略と言えるようなものになっていますか? ビジネス用語の中で、まあまあテキトーに使われている単語の1つに戦略があります。(私の独自見解です)皆さんは「戦略」とは何かを説明できますか?私が参考にしている書籍から「戦略」の定義を抜き出してみますと・・・● 競合優位性を活用して、定められ... 2025.03.10 課長に役立つ知識部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 コラム:似た境遇の人、異なる境遇の人、どちらと話したいですか? あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。さて、本年1回目の記事は、他者とのやりとりを通じての学びに関する話です。*************ミドルマネジャーに限定した話ではありませんが、参加者同士でのやりとり(議論・対話)の... 2024.01.05 課長に役立つ知識部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 その言葉、伝わっていますか? 部長・課長の皆さん、期初に方針や計画のようなものを資料化しておられると思います。そこには、練りに練られた今期の取組みがたくさん書かれていると思います。その中に、以下のような言葉が使われているのではないでしょうか。*ミッション*ビジョン*目指... 2023.12.13 課長に役立つ知識部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 キレイごとだ。抽象的だ。そんな無茶な。 ※本記事は、約1年前に書いたものを改訂したものです。経営サイドからのメッセージに対して、こんな風に思ったことがありませんか。*そんなのキレイごとだ!上の人は現場のことを何もわかっちゃいない!*メッセージが抽象的で何を言っているのか分からない... 2023.11.23 課長に役立つ知識課長のための部屋部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 変わろうぜ!オレ以外。 人や組織を「動かす」ことって本当に大変ですよね。ところで、「動かす」ということは、動かす ”方向” があるわけでして・・・・・まず、その方向はミドルマネジャーの個人的主観ではなく、組織として公式な方向であることが必要ですね。公式な方向とは何... 2023.11.12 課長に役立つ知識課長のための部屋部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 人的資本経営をミドルマネジャーの身近に 少しは落ち着いてきた感がありますが、”人的資本経営” という言葉が喧伝されている現在、その指南書として用いられることが多い「人材版伊藤レポート 2.0」(→ 経産省のサイトへ)の中で、経営戦略と人材戦略の連動ということが、人的資本経営の1丁... 課長に役立つ知識課長のための部屋部長さんのための部屋
課長に役立つ知識 マネジメント能力向上のJIRON(持論) 私には、自らミドルマネジャー(課長・部長)を担ってきた実務経験と、外部コンサルタントとして各企業にお勤めのミドルマネジャーの支援に携わってきた経験がそれぞれ約15年あります。加えて、素敵な(大学の)先生方と協働し、世の中のミドルマネジャーの... 2023.09.25 課長に役立つ知識課長のための部屋部長さんのための部屋
キャリア開発支援/キャリア面談 自己選択しているという感覚 本日の Key Questionミドルマネジャーとして、メンバーの人生にどれだけ責任を持てますか?部長であれ課長であれ、組織の中での ”役割” として、マネジメントを担っています。人事ローテーションが行われている組織(特に大企業)においては... キャリア開発支援/キャリア面談課長に役立つ知識
課長に役立つ知識 直接言えばいいじゃん。わざわざシステム使う? 皆さんの会社に、お互いを称賛し合ったり、感謝を伝えたりするようなコミュニケーションツール(システム)って導入されていませんか?日常でのちょっとした出来事、例えば、会議室を予約してもらったとか、コピー機に印刷物を置きっぱなしにしていたものを届... 課長に役立つ知識課長のための部屋
図書館 読書感想:世界最高のリーダーシップ 演じることは偽ることなのでしょうか・・・・。仕事でご一緒している、ある大学の先生から紹介されて読んだ本を皆さんにも紹介します。著者は、ハーバード・ビジネススクールの教授(フランシス・フライさん)と人気リーダーシップ・コーチ(アン・モリスさん... 2023.12.31 図書館課長に役立つ知識課長のための部屋