「人材育成・組織開発を考える部屋」にもお立ち寄りください!

課長のための部屋

研修担当者のための部屋

サーベイ結果を使った、残念な取組み

パーソルホールディングスさんの調査では、72.1%の企業が「エンゲージメント向上」に課題を感じているようです(→ パーソルホールディングスさんのサイトへ)。 そこで、各企業では ”エンゲージメント・サーベイ” を実施し、自社の状況を...
課長のための部屋

ミドルマネジャーと人事部門の結託

世の中には、様々な種類のコンサルティング会社があります。 戦略コンサル、ITコンサルなど、その分野における、圧倒的な専門知識や経験、実績を以て、クライアントの企業価値向上に貢献していると言われています。 皆さんがお勤め...
課長のための部屋

要注意:理念は ”いつか実現するもの” ではない

組織の掲げる理念ですが、各社で用いている言葉が異なります。経営理念、企業理念、ミッション、パーパスなど。各社のサイトを覗くと、その定義も異なっているようです。 とはいえ、理念は概ね「存在意義」を表現したものと言われることが多いです。...
図書館

読書感想(24-4-2):とにかく仕組み化

前回の続き、以下の本につき、感想を述べています。 ************* 161ページいかなるときも、「成長したい人」を基準に判断しましょう。「成長する機会」を奪わないことです。 171ページ頑張った人に報い...
図書館

読書感想(24-4-1):とにかく仕組み化

最近、ビジネス系の週刊誌でも特集され、本屋さんでも平積みにされている本を読みました。 安藤広大 著『人の上に立ち続けるための思考法 とにかく仕組み化』ダイヤモンド社(2023年) 著者の本は、以前に『リーダーの仮面』を...
課長のための部屋

マネジャーを自ら辞するタイミング

供給される労働力が将来にわたって心配のない状況であれば、定年退職が問題視されることはありませんでした。 しかし、いまはそんな時代ではありませんね。多くの会社が深刻な人手不足に陥っています。能力があり、会社の中に活躍してもらい...
課長に役立つ知識

コラム:似た境遇の人、異なる境遇の人、どちらと話したいですか?

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 さて、本年1回目の記事は、他者とのやりとりを通じての学びに関する話です。 ************* ミドルマネジャーに限定した話ではありませんが、参加...
ALL

キャリアジリツ、皆がどこまで本気なのでしょうか

大企業に長年勤めている人達から、 いまさら ”キャリアジリツ” と言われても・・・ という戸惑いの声が聞こえてきそうな昨今ですね。 これまでの会社生活において、社命による異動により、その都度現場で経験学習を積んできた方々...
課長に役立つ知識

その言葉、伝わっていますか?

部長・課長の皆さん、期初に方針や計画のようなものを資料化しておられると思います。そこには、練りに練られた今期の取組みがたくさん書かれていると思います。 その中に、以下のような言葉が使われているのではないでしょうか。 *...
研修担当者のための部屋

やってほしいですよね、「被〇〇研修」

ミドルマネジャーの負担は増すばかりの風潮ですね。このままでは、現在奮闘している彼・彼女らも心身ともに消耗し、近い将来、組織にとって禍根を残すことになりそうです。 そもそも、どうしてミドルマネジャーが消耗しているのでしょうか。マネジメ...