2023年のまとめ
課長よもやま話
目標を覚えていますか?
4月スタートの会社であれば、まもなく第一四半期が終わろうとしている。1.自分の目標についてここでマネジャーの皆さんへ質問です。今期初めに立てた自分の目標を覚えていますか?営業部門のように、売上や粗利のような数値を目標にしているのであれば、毎...
疾病名:なんでもかんでも課長病
症例1:1on1多くの企業で導入が進んでいる1on1。皆さんの会社では、誰と誰がやっていますか?課長とメンバーの間だけ?部長以上はどうですか?1on1をやってますかね?1on1を導入したいと考えるクライアントから「課長クラスに1on1に関す...
息抜き話:話の長い人
皆さんの周りには、「話の長い人」がいますか?仕事柄、私は以下のような皆さんとお会いしています。*研修企画担当者*研修講師*研修受講者(マネジャー)*研修会社の営業担当*大学の先生これらのお仕事の人たちと接していて、「話の長い」ことが多い気が...
”人による”
少し前に、360度評価の実施を嫌がるマネジャーの話を書いた。(→該当記事)その続きの話から。**************前回話題にしたA社では、今回が初めての360度評価である。この会社に限らずだが、360度評価を初めて実施する際に扱い方を...
マネジャー研修での学びの最大化へ
今日は、マネジャー研修を実施する側からの話。この記事で、皆さんに「今後は研修は真面目に受けてくださいね!」と言いたいわけではない。マネジャーになると、研修の受講機会はそう何度もない。本当に貴重な学びの機会なので、自分の価値を高めるためにも、...
前期、何を学んだ? 今期、何を学ぶ?
4月、多くの会社では新しい年度が始まったところ。ビジネスの現場では、今期の個人目標と計画を上司と部下で話し合って合意する時期である。今期の話も大切なのだが、その前に前期の話(振り返り)は丁寧に行われたのであろうか。上司と部下の間で、結果の達...
早期退職時代のサバイバル術(読書感想⑮)
「働かないおじさん」という言葉。テレワークの環境になり、仕事ぶりを周囲に見られることが少なくなっている現在、「あの人(おじさん)は何をやっているのか」と周囲に訝しがられ、それに尾びれ背びれが付いて、「あの人は大した仕事をしていないのに、そこ...
聴けるマネジャーに
研修でお会いするマネジャーの皆さんから、部下との面談についてこんなコメントが出てくる。なんか、自分ばかり一方的にしゃべっちゃうんですよね~皆さんはどうだろうか?1on1などの面談で部下の考えや思いを引き出すために問いかけようとするより、こち...
プレイングマネジャーの注意点
先週実施した、ある会社のマネジャー研修で受講生がこんなことを言っていた。部下にこの本を読ませたいんだよなぁ。「俺はお前らとは役割が違うんだ」ってことを分からせたいから。”この本” とは、以前にブログで紹介した以下の本である。鈴木秀明 著『人...
マネジャーのリスキリング
”リスキリング” という言葉が人事界隈で話題になっている。日本語では ”学び直し” と呼ばれている。※ リスキリングの説明サイトへ人生100年時代、定年も70歳まで延びてきている現在、多くの仕事において、同じスキルで定年まで食べていける時代...